giichanのブログ

日々の記録

私立幼稚園説明会 服装、雰囲気

娘が来年から幼稚園(3年保育)に入る年でこのところ幼稚園探しで頭がパンクしそうなこの頃です。

 

近くに口コミもいい方の私立幼稚園があるので先月見学に、そして昨日説明会に行ってきました。

 

服装は

名門私立とかではないし、面接でも無いので、大人しい目のネイビーの膝下丈のワンピースを着て、アクセサリーだけパールのピアスとブレスレットに、バッグと靴はレザーの黒にし、何となく小物だけフォーマル風にしました。

旦那は

黒ポロシャツに(ジョンスメドレー)少し色浅めのデニム、黒の革靴(オールデン)で上品なイメージにしました。

娘も

色柄を抑え、モスグリーンの半パンと袖が少しヒラッとしてるユニクロの白Tにしました。髪だけリボンでおさげにして少しお利口に見えるようにしました。

 

受付が始まる頃到着すると、正門前に沢山の人が待ってました。

みなさん比較的ラフな服装で、半パンのお父様もおられ、私たちでも少しきれい目な方かなという印象でした。

でも場違いとまではいかずちょうど良かったかなと思います。

 

検温、消毒を済ませると子供は、教室一つをプレイルームにしてあるところで預かってくれました。

 

お遊戯室という舞台のある広い部屋に通され、土足を脱ぎ、持ってきたスリッパを履いて、ソーシャルディスタンシングの椅子に座り、プロジェクターを使って園長先生による説明を聞きました。

 

預けられない子(離れるのが難しい子やまだ小さい子)のために部屋の後ろ側でも保育の先生とおもちゃを用意してくれてそこで遊ばせてる人も居ました。

 

1人で来てるママさんや、ママ友同士で来てる方もおられました。

 

うちの子は途中でぐずったのか保育士さんが抱っこして静かに入ってこられ、連れてきてくれました。

なので説明は途中から旦那に聞いてもらい、私は泣き出した娘をあやして後ろに行き、暫く抱っこしてました。

 

やはり夫婦で行くか、子供を預けれたら預けたほうが聞きやすいかと思います。

 

説明後、全体での質問受付もありましたが、個別で聞きに行く方しかおらず、うちも長期休暇の預かり人数について、並んで質問しました。

 

全部終わると園内自由見学オッケーだったのでサッと見て周り、子供は校庭で遊んで満足そうでした。

 

説明会では

一年の行事や保護者が参加する行事、課外活動や遠足先の話、預かり保育、必要な費用の金額、募集人数、優先されるケース、願書受付時の金額と時間等気になること大体わかりました。

説明会は2回あり、今回はコロナの影響で事前予約して行く形でした。

 

この幼稚園は出願の先着順で決まるので定員割れしてるのか…とっても気になります。

でも同時に公立の幼稚園や保育園に入れたらもう少し費用抑えられるのかなとか、働きやすいかなとかまたまた悩ましいです。

 

要点をまとめると

・服装はフォーマル過ぎなくて良い。

・子供は預けて、又は子連れなら夫婦で行く事をお勧め。

 

というのが印象でした。